51340/51350 JAG07563 六さん RE:六さんに質問!
( 1)  00/08/09 06:00 51336へのコメント                 
                        
       
             
                                     
サブイボ さん おはようございます(=^0^=)/                
                                     
鶏は鳴きはじめていますがまだ外は闇です。                 
                                     
|突然ですが、六さんにどうしても、お聞きしたいことがありますんで、    
|お付き合い下さいませ。                         
                                     
どうもありがとうございます。                       
                                     
|                                    
|昨日、雑誌を見てたんですが、こんな内容の記事がありました。       
                                     
廣さんの故郷、内モンゴル自治区の砂漠にある村を訪ねたことがあります。廣さ 
んが言うには「日本人は、いや外国人で訪問したのはあなたが初めてですよ」と。
砂塵が舞う道を歩いて廣さんが育った土でできた家まであるきました。途中、す 
れちがう年寄りが廣さんの手をとり話している。わたしにはまったく言葉は理解 
できないが、おばあさんたちの目や態度から、懐かしみ、きょうの別れを惜しん 
でいることは充分に理解できました。                    
                                     
たしかに言葉は意志を伝えるはたらきがありますが、本当に大切なことは、実は 
言葉でなく態度、あるときは目と目でしか真意が伝わらない。言葉にするのはも 
どかしい。ということがあり、それは、国籍をこえた共通のものだとわたしは理 
解しています。                              
                                     
49年の人生のなかで、しっかり気持ちを伝えたときは、言葉ではなかったよう 
に思います。何人かとお別れもしてきました。いくら言葉を重ねてもそれはわた 
しの真意ではない。そんときです。                     
                                     
先日、相談役が来園くださりお別れしたときも言葉がありませんでした。さっと 
出された手を握らせていただき、その握手だけで「苦しいことがあってもへこた 
れるなよ。わたしも応援しているから」とお気持ちが痛いほど伝わりました。  
                                     
|この話しを聞き、わたしは感動するとともに、非常なオドロキを感じました。 
|自分が、今にも死にそうな状態なのに(それも子供)、相手のことを思いやる 
                                     
ほんとうにそうですね。                          
人は100パ―セント平等に命を終える日がきます。そのとき、心穏やかに死を 
むかえることができることは、その資格があるとすれば、それまでの生き方では 
なかろうかと思います。                          
                                     
それまでの生き方----決して時間ではないと思います。お掃除の会でも、初参加 
で掃除の神髄にふれるかたもおられます。病床のなかでもそれはあると思います。
悟りの境地がどんなものかはわかりませんが、常識をこえた精神ができるのかも 
しれませんね。                              
                                     
サブイボさんの問いかけで、考えることができました。            
ありがとうございます。                          
                   00/08/09(水) 04:45 六さん(JAG07563) 

| 電子メール | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |

| トップページ | みなさんのご意見 | 元気な鶏の卵です | 箸よく盤水をまわす | リンク先 |