52088/52111 JAG07563 六さん 8月26日しんあい農園日記
( 1)  00/08/27 10:59                         
              

                                 
第四土曜は「宇部掃除に学ぶ会」。防府市から初参加の渡邊悦子さんは、番組の
仕事を終えて昨夜から我が家で宿泊。山根さんも交えて瓦ソバで飲んでいたが、
気がついたら、畳に布団も敷かずに朝だった。               
                                    
6時、渡邊さんと現場の中学校に到着。80名の道具の仕分けや受付準備をしな
がら7時半の開会式を待つ。今回の中学校は、我が家に一番近い学校で、歩いて
10分ほどで着ける場所にある。前回に続いて2回目となる。        
                                    
教員や父兄そして生徒も参加してくれ今回も盛会になった。         
                                    
先日の全国大会には宇部の仲間が7名参加してくれ、その収穫としてメッシュを
使う頻度を減らそうという打ち合わせがなされた。わたしも以前からメッシュも
カネヨンも常時使うことには疑問をもっていた。特にカネヨンの研磨効果はすば
らしく、農園で少々汚れた鍋なども原液を少しつけて使用すると、鍋の皮膜がと
れるぐらい強力な研磨効果がある。使いすぎはよくないと思っていた。    
                                    
家内はいつも「炊き出し班」として自宅でご飯を炊き、今回は豚汁を用意してく
れた。ひとり3個のオニギリと具たくさんの豚汁は美味かった。       
                                    
校長が印象的な挨拶で最後をまとめてくださった。             
                                    
---便器を一回擦れば、一回分確実に汚れが落ちました。          
                                    
まさに掃除に学ぶ醍醐味を聞かせていただき、わたしは感激して聞かせていただ
いた。                                 
                                    
掃除終了後、ただちに農園に走り、11時開店のために今朝生んでくれたタマゴ
をお店に運んだ。お掃除の仲間が、食器などの後始末にかけつけてくれ、お店は
時間どうりに開店できた。タマゴも「売り切れ」にならずに間に合った。そして
缶3本で1時間昼寝。寝ることが最大の楽しみになってきた。        
                                    
夕方、タクロウ君が一日頑張ってくれた農園に戻り「明日は、ゆっくり休めよ」
と缶2本をお土産に渡して帰らせた。家内やタクロウ君の協力があればこその、
わたしの掃除の会であった。                       
                                    
きょうから鶏にお茶を10グラム(1羽)与える試験にはいった。対象は150
羽の群である。                             
                   00/08/27(日) 08:58 六さん(JAG07563)


| 電子メール | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |

| トップページ | みなさんのご意見 | 元気な鶏の卵です | 箸よく盤水をまわす | リンク先 |