JAG07563 六さん 2月6日しんあい農園日記

 

月曜の朝は、前日ひとりで仕事をした疲れで身体が重い。この疲れを一週間で回復していく。タクロウ君が7時10分ごろ元気に出てきた。チラリと見ると腕に黒い時計をしている。嬉しかった。

実は土曜の朝、態度が悪くきつく叱ったがそのときも時計にふれた。昨年の7月ごろ彼の時計が壊れた。わたしは何時までに済ませるつもりでやれ。と時間を指定することがたまにある。わたしの仕事との連携である。それと実習生を引き受けた11月やK君が通っているいまは、バスの時刻がありタクロウ君が時計なしでは困るのである。それを指摘したら「携帯電話で見ます」と理屈をこねるから厳しい口調で、電話と時計は目的がちがう、服を着て、飯を食って仕事に来ることと、時計をしていることは同じである。と強く諭した。今朝、彼の腕に時計があるのは理解した。という証である。

K君が来た。風邪はどうかと尋ねると。土曜に休んだのは風邪ではなく、自転車で来た疲れで足が痛かったからだという。元気そうなのでひと安心した。

1月、庄原を訪れたとき養鶏をご夫婦でしている羽藤さんを訪ねた。松村専務も一緒に行き山奥での生活ぶりを見ていただいた。訪問するごとにその生活はシンプルになり驚いた。2日ほどまえにプロパンガスを主人が撤去したと奥さんが少し顔を曇らせた。

ドラム缶の風呂に簡易トイレ、いま暖房といえば土間にすわる手作りの薪ストーブだけ。このストーブで煮炊きもするという。「正月、少しの間親戚で生活しました。ここに帰って不便な生活に戻るのに時間がかかりました」と奥さんは言う。寒い夜は家の中でも氷点下数度になり、防寒着をたくさん着込んでおかないといけないという。

このご夫婦の目的は、鶏を飼いながらよりシンプルな生活を楽しもう。というところにあるようで、しかし傍目からは決して楽しそうな生活には見えない。まぁそれはいいとして、わたしが鶏を飼い始めた目的を常に基本において生活をすることが大切だと感じた。少なくとも食うだけが目的ではなく、わたしにすれば成就するかどうかわからない大きな志を持って生きていると思っている。

でも気がゆるむと食うほうのウエイトが心の中で重くなる。志は単なる思いつきではない。連続した毎日の積み上げでそれが成就するから、一日を大切にしなければならない。自分に言い聞かせた。

01/02/06(火) 05:33 六さん(JAG07563) 

タマゴのお客さまが、鳥骨鶏(うこっけい)のタマゴで酢卵をつくりたいと相談にこられたので、何度か農園にこられた原田さんにお願いした。原田さんは日本野鳥の会メンバーで、県からの要請でキジや山鳥を飼育して放鳥しておられるかたわら、鳥骨鶏も飼育しておられる。

夕方お店にタマゴを持ってこられタマゴ談義に花をさかせた。鳥骨鶏は一年に約40個から50個しかタマゴを生まないそうである。農園の鶏は300個ぐらい生むからその差は大きい。毎日食べるというより、薬としての効用をもとめて酢卵にする方がほとんどである。原田さんからいただいた資料を読むと、高知医大教授 大島 武という方がその効用を述べておられるが、肝臓病・糖尿病は二ヶ月で完治し、不治といわれた人でも完治する。とその効果を絶賛しておられる。

反面、そのタマゴが300円〜800円と高いため、チャボと交配させて偽物を多く出荷する人や、不衛生な環境で過密に飼育している人もおり、その判別はつきにくいという。わたしの農園に希望者があった場合には、原田さんに頼んで手に入れるお願いをさせていただいた。

農園にエアーメールが届いた。1月27日の消印でインドのマドラスを旅しておられる、マレーシア在住の緒方さんからである。神奈川掃除に学ぶ会は、温厚な丸山さんが主宰しておられる。その神奈川掃除の会に緒方さんは参加されており、驚いたことは唐戸魚市場の松村専務と萩の中学で同級生だったということである。わたしの古くからの友人で富士通の上田部長も同級生とかで、緒方さんが帰国したとき一緒に下関でふくのコースを食べ飽きるほど食べた。楽しいことは、同級生というのはいつまでも同級生で、「松村クン」「上田クン」を連発することである。いま松村クンと呼ぶひとは彼女ぐらいしかいないと思う。

その萩市で掃除の会をたちあげようという気運が盛り上がってきた。世良さんという市議から、会って打ち合わせをしたいという連絡があったがすれ違いに終わったが、2月末には萩に行くことになりそうである。萩にご縁のある掃除仲間は多く動きはつくと思っている。

01/02/07(水) 05:36 六さん(JAG07563)


| 電子メール | スペシャルエッグ | 1月 | 2月 |

2000年 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

| トップページ | みなさんのご意見 | 元気な鶏の卵です | 箸よく盤水をまわす | リンク先 | 地図 |