鶏肉のみそ漬焼
【材料】手羽肉 1枚 みそ 大さじ2 酒大さじ1 サラダ油
キッチンパックの中で、みそを酒でのばして肉になじませ1〜2時間つけておく。
フライパンに(みそをのけたものを)油をひき、皮目の方から焼いていく、
焦げ目がつくと返して焼き、焼き色がつくと火を弱めて1〜2分焼く。1口切にし、生野菜を添えていただく。
ササミの酢の物
【材料】ササミ 2枚 きゅうり 1本 カットわかめ少々 合わせ酢

ササミのすじとうすはとり、湯通しして小さくさいておく。きゅうりは薄くスライスしさっと塩もみする。
カットわかめは水でもどして水気をきる。合わせ酢であえて、季節の香、ゆずの皮、みょうがを入れても最高。

ミンチのつまみ揚げ
【材料】鶏ミンチ 300〜400g とうふ 1丁 れんこん小さめ1/2片 たまごの黄味1ケ分
    しょうが汁 少々 塩・こしょう・酒・しょう油 少々

ボールにミンチ肉をいれ、塩・コショウ・しょうが汁・酒を入れ下味をつけておく。
れんこんは、すりおろして混ぜ、少しはみじん切りにしてまぜると歯ごたえがありおいしい。
とうふは水気を切り、つぶして混ぜる。たまごの黄味を入れてよくまぜる。(ハンバーグを作るように)
しょう油少々入れる。小判型をつくり、パン粉をまぶして中温で揚げる。
お好みできざみねぎを入れてもおいしい。レモン汁をかけて食べるとさっぱりおいしい。

鶏めし
【材料】米 3合 とり手羽 1枚 ごぼう・にんじん・こんにゃく
とり手羽は小さくさいの目に切り、酒・しょう油に漬け込んでおく。
ささがきごぼう、にんじん・こんにゃくも小さめに切り、肉と一緒に混ぜる。
お米を洗って、ごはんと同じようにセットし、(水は少なめに)その中に肉他材料を入れ漬け汁も。
しょう油、塩を少々加えて味をみる。吸い物よりちょっと濃い目にする。
だしこんぶを入れて、炊き上げる。
鶏すき

【材料】鶏肉(もも・むね) ごぼう 白ねぎ 春菊 白菜 焼き豆腐など・・・ 割り下(昆布だし・酒・みりん・しょう油)

鍋に割り下を入れ、もも肉と火の通りにくい野菜を先に煮込む。
次にむね肉と残りの材料を入れてできあがり。うす味の場合はポン酢で。
濃い味の場合は生卵をつけて食べられてもおいしいです。
ヒント:とり肉は半解凍状態で包丁を入れると上手にスライスできます。
やきとり
【材料】とり肉(もも・むね)

酒・塩・こしょうで下味をつけ1〜2cmの小口切りにする。
炭で焼くと落ちた油で炭の香が肉にうつり、一段とおいしい。
フライパンで焼く場合は、油はできるだけ浅くひき、
肉に油を吸わせないよう。 焼きすぎると硬くなるので注意する。

かんたん蒸し鶏
【材料】むね肉 1枚
     調味料(酒大さじ1 水大さじ1 しょうが1片 ねぎ(太ねぎの青い部分)少々 こしょう 少々)
むね肉に塩を少々すり込んで下味をつける。多重構造のフライパンにむね肉と調味料を入れフタをして
中火で加熱する。蒸気が出たらとろ火にして、肉の色がかわるまで約7分蒸す。
フタをしたまま熱を冷まし、薄く切ってできあがり。
ヒント:残ったスープは下味に使ったり、とっておくとスープのダシとしても使えます。
その他、筑前煮・おでん・炊き込みご飯・親子丼などにも最適です。

ささみはさっと湯をくぐらせて、さしみのように食べてもおいしいです。

揚げるとかたくなりますので、小口きりにして揚げて下さい。
TOP しんあい農園日記 レシピ 過去のトップページ写真 農園アルバム リンク集


しんあい農園
〒754-1311
山口県宇部市大字小野字堂床7011

携帯メール
アクセスMAP