JAG07563 六さん 1月25日しんあい農園日記


朝3時前「おお寒い」と布団のなかで感じてストーブをつけた。シンシンと部屋の中が冷えてくる。5時過ぎに外にでて気温をみたら6度。当然マイナスである。昨夜、13ある鶏舎の水をチョロチョロ出していたが全部が地面から氷の柱になっていた。朝食の用意をするので水を出すと出が悪い、凍る寸前だった。幸い農園機能に支障なく昼前には温度が上昇した。

実習生の稔君がきょうで最後の通園を終えた。次は4月からの正式就職である。タマゴを磨くこと。汚れや傷のタマゴを選別すること。採卵室の糞で汚れた新聞紙を交換する作業。タクロウ君と餌をやること。大別するとこのぐらいの仕事を覚えた。それと「はい」という返事や挨拶がだいぶできるようになった。実習で暑い夏と寒い冬を経験したのでだいぶ自信がついていると思う。顔つきがどこかベテランのような風貌になっている「お前、ヒゲでも生やすか」と言うと、小さく手を横に振って「いいえ」と返事をした。

昨夜BS放送で「アリラン」の番組があった。韓国の地域により180種類ものアリランが歌われている。それを各地で伝承する努力をしている。老人が子供に歌って聞かせるのである。3月、慶州ナザレ園13回目の訪問準備をしながら元気いっぱいの釜山に想いをはせた。日本にアリランほど歌われる民族の歌があるだろうか。

明日は宇部掃除に学ぶ会60回記念大会で、高校を会場に200名が集まり掃除をする。もうじき福岡から鍵山相談役が農園にご到着になる。少しの時間、地域のみなさんたちと交流していただく用意をすすめている。お食事は「鶏肉のおでん」と「水炊き」。お布団のシーツはパリッとしている。ゆっくりお休みいただきたい。3時に鶏の声で目を覚まされるかもしれない。

02/01/25(金) 18:36 六さん(JAG07563)


| 2002年 | 1月 |

| 電子メール | スペシャルエッグ | 2001年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2000年 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

| トップページ | みなさんのご意見 | 元気な鶏の卵です | 箸よく盤水をまわす | リンク先 | 地図 |