JAG07563 六さん 2月27日しんあい農園日記


好天続きで川底が出てきた。その水位まで井戸の水が下がるので井戸涸れの警告状態が続いている。毎朝、少しでも鶏舎に水を優先するために120メートルの出が悪いボーリングの水(水質は抜群)をトイレなど我々が使う水タンクに満タンにする。来月になれば少しは雨が期待できるかもしれない。毎日祈るような気持ちで井戸の水位を観察している。

村上さんがほぼひとりで建築した鶏舎に2群、600羽の若鶏をいれたが、やっと今朝4個の初うみタマゴを見出した。老齢化した鶏のタマゴは品質が悪く、早く入れ替えたいが、若鶏の産卵にエンジンがかからないとそれもできない。4個の小さなタマゴが嬉しかった。

午後から豊田町に行った。先日、松村式宴会をした「味処まどか」の増野さんが竹炭を仲間と焼いているというので見にいった。きょうは窯出でタイミングがよかった。この竹炭を粉砕して、さらに小麦粉をつくる粉砕機で粉にしてもらった。これなら鶏が食べると思う。タマゴの鮮度が長くなり、動物臭がなくなり、割ったタマゴの盛り上がりがよくなる。いいことづくめである。

しかし、炭焼き老人6名のリーダーはよう喋る。わたしが問わないことまでも喋る。沈黙は金とは言わないが、少しは黙っておれんのか。結局、単価をリーダーがよう決めないので後日電話で知らせてもらうことにした。県外からも炭の買い付けにきており、炭の時代かも知れないと思った。あんまり喋らんがええで。嫌われる。

一ノ俣温泉につかり、雑木林を背景に咲くツバキを愛でながら湯船につかった。

02/02/27(水) 18:15 六さん(JAG07563)


| 2002年 | 1月 | 2月 | 3月 |

| 電子メール | スペシャルエッグ | 2001年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2000年 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

| トップページ | みなさんのご意見 | 元気な鶏の卵です | 箸よく盤水をまわす | リンク先 | 地図 |