六さん 6月9日しんあい農園日記


3時に配達から帰り、7時半ごろまで草刈に没頭した。やっかいなマムシがおるから草むらを放置しておくのではなく、やっかいだから刈り込んでおかねばならない。

背丈ほどのびた草や木をバサバサ倒さずに、丁寧に根元から倒し地面にマムシがおらないか確認しながら歩みをすすめた。湿地なのでとりわけ注意をはらいながら、危険と思われる箇所を刈り込み陽があたるようにした。これでお天気の日には乾燥するであろう。4時間の草刈機の振動で両腕は疲れた。

牧君から泉州岸和田名産「水ナス浅漬」が届いた。電話でお礼を言うと「暑いからナスは体温を下げますよ」と、その気持ちをうれしくいただいた。

屋久島に20年ほどまえ大阪から開拓布教におもむいた岩川さんに10年前に手紙を出した。「布教というならば、なんで人口が多い都会に行かずに過疎の屋久島ですか」と。速達で短いお返事をいただいた。「過疎の屋久島で鳴らない太鼓は、都会でも鳴りません」。

過疎だから、立ち行かないからという理由での自治体合併。それは現状を乗り切れないから「みんなで頑張ろう」という安易さ。30年前の湯布院温泉や黒川温泉はただの湯治場だった。夕方になれば疲れが出る、一杯飲むかという安易さを辛抱して、ここから少し頑張れるどうかが農園の力になろう。

04/06/09(水) 21:15 足立 進(JAG07563)

 


| 2003年 | 1月 2月 3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月 12月 |

| 2002年 | 1月 | 2月 | 3月 |4月 |5月 |6月 |7月 |8月 |9月 |10月 |11月 |12 |

| 電子メール | | 2001年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2000年 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

| トップページ | みなさんのご意見 | 元気な鶏の卵です | 箸よく盤水をまわす | リンク先 | 地図 |