六さん 平成19年04月15日 しんあい農園日記


ここで鶏を生活の糧にしてたくさんの時間を過ごしている。もともと横着で大雑把な性格なので鶏に「ハマリ」きらないままずるずる進歩のない毎日になっている。

たとえば、鶏舎の採卵箱でうんでくれると衛生面でも作業効率でもよいタマゴを地面にうむ鶏がいる。どうすればよいかは、ほんの小手先の工夫で試して当然うまくいかない。そんなとき自分をごまかす、正当化する理由を本気でさがす。「ケージ飼いに慣らされた鶏は、巣箱でうむという本来の行為をなくしつつある」などと、まるで学者のような理由で自分の横着を正当化していた。

むかし自宅でチャボを飼っていたことを思い出し、必ず巣箱でうんでいたことを思い出した。要は鶏が入りたい巣箱にすれば解決する、という結論にやっと達して、毎朝、鶏舎にはいるたびに鶏の行動を時間をかけて観察するようになった。

その結果、巣箱に鶏が入りすぎて圧死するぐらい鶏の心理を操作する方法を体得した。問題を外に求めているうちは解決しないという理屈がやっとわかりかけている。

しんあい農園 足立 進


2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
電子メール 2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

| トップページ | みなさんのご意見 | 元気な鶏の卵です | 箸よく盤水をまわす | リンク先 | 地図 |