人生は学校である


NHKスペシャル「知られざる大英博物館(1)」を録画した。この制作企画は展示品以外バックヤードに保管されている膨大な所蔵品がはじめて公開されると知ったから。再生してまだ全部を見ていないがふたつの点に驚いた。
帝国主義だった英国が、力で持ち帰り女王に献上した品々でしかないと軽く考えていた。しかし各ジャンルの研究者によりいまでも細部にわたり調査がすすめられ、3千年まえエジプトで生涯をおえた男性の考えたことはパピルスの文字から読み解かれ。食物は骨から解析された。その男性の住居や墓も特定されるほどの調査がすすめられていたこと。
もうひとつは入館は無料。
たしかに戦利品かもわかならないが、バーミヤン遺跡が戦いで破壊されたことを思うと、この博物館で難を逃れた文化財がたくさんある。
小野田市のお宅にお届け。いつも留守で玄関の箱で受け渡しをしている「ネットで見つけました」と付箋のプリントアウトが5枚。中村天風と天風哲学。わたしが尊敬していると話題にしたことを覚えていてくださった。
我以外皆我師(学ぶ心さえあれば、どこでも、誰からでも、何からでも、学ぶことができる)
ありがとうございました。