うっかり多発注意報

豪雨のなか雨具は完全装備で水曜日をスタートした。
配達はだいたい同じ時間に着くことをモットーにしている。わたしの着くのを待って買い物に行く。わたしが着くまでに帰る。そんなお客さまの期待に応える。
ところが最近配達ミスが多発している。きょうは小野田市の会社に届けて次のお客さまに着いて見たら間違えていた。すぐ先ほどのお客さまにお詫びの電話をして戻った。ロス時間は20分。道路の緊急工事で車をとめて走った。またロスタイム。
納品のとき、手にする卵が間違いないかをよほど意識しないとお届け時間がどんどん変化してご迷惑をおかけする。わかっていても失敗が多いことに自己嫌悪。
BS歴史館「関孝和 世界水準の(和算)を創り出した男」の録画を、高校数学教師の藤森先生に頼まれた。数学には関心がないから、頼まれなければ和算を知らなかった。
録画を肴に見て驚いた。スーパーコンピューター「京」のなかに、その和算の思想が組み入れられていると知った。そして維新から近代の日本を支えたなかに和算があったことを知った。
岡本拓也さんのお母さんから豆の苗をいただいた。鶏の運動場にめぐらしている金網の下に植えた。ゴーヤーとともに成長して、この豆は小豆のような実がとれるらしい。