タブレットは相棒に

朝4時にタブレット起動。NHKネットラジオ「らじるらじる」を受信。鮮明な音質で、配達地域でカーラジオに雑音が入る地域や、山間地域でも、助手席のタブレットでラジオが楽しめた。
カーラジオなら、木曜日の下関は山口エリアと北九州エリアを使いわけるが、ネットラジオは全国ネット。つまり交通や気象、地域の話題は東京版になる。伊豆大島や小笠原の波の高さや、首都圏道路情報も聴くことになる。
わたしは長年、交通情報センター(中国地域)の田中えり子さんの「声」ファンで、週に2〜3回担当される、朝7時40分を楽しみにしている。朝だけはカーラジオになる。
朝4時から、農園に戻った夕方5時までタブレットを聴いて、使用したバッテリーは約40パーセント。
時々、ラジオを聴きながら地図情報も楽しんだからタブレットは相棒になれそう。
朝7時半、レストラン「うさぎ」は100個の弁当づくりに金刺オーナーシェフも忙しい。ランチにディナーと長い1日だろう。
社小屋の藤野先生が、学校に行く途中、農園にたちより、漢方薬「麻黄湯(顆粒)」を、わたしの咳止めに家内に預けてくださった。家内のメール。わざわざに嬉しい。
加奈ちゃんに配達。きょうはパン教室で生徒さん6人は若奥さま。うちお二人はタマゴのお客さま。お二人がタマゴの配達を希望され「メールします!」思わぬお客さまが増えた。
「よしの」は完売御礼の札がおりていた。わたしの咳を心配して奥さまが大きな梅干しをひとつ「食べなさい」わたしは酸っぱい味と甘い味が苦手だが、ご好意に逆らわずいただいた。
美祢市のドコモ店は閑散としていたので立ち寄りタブレット機能をいろいろ若い店員さんにご教授願った。
明日の朝は回復して、5時前から草刈りで、久しぶりに汗をかき、シャワーを浴びて金曜日を走りたい。