円周率はわからん

土曜日はかなり歩く山口平川の大型商業施、わたしはフジグラン(スーパーマーケット)に納品。荷受けは8時から。1時間近く前に行き歩く。雨でも歩ける場所がある。今朝は約1時間歩いた。
萩市や長門市に美祢市を走り、ふだんなら土曜日が終わるが、下関市長府から新規のレストランご注文。ノンアルコールで昼ごはんを済ませて長府に行った。商談は終わり乃木神社参拝。
母のアルバム。わたしが1歳ぐらい。ならば母は34歳。狛犬を背景にわたしを抱いた1枚を、先日聞いたら「乃木神社」と母は写真を覚えていた。
長府、乃木神社を訪ねた。乃木希典(乃木さん)の生きられかたが好きで、何度か参拝した乃木神社に、きょうは狛犬を探しに参拝した。
わたしが60年以上前に母に抱かれていた狛犬と対面した。母が腰をおろした場所を撫でた。
夕方、数学の藤野先生「数楽の会」が農園近くで催された。きょうのテーマは円周率。3月14日(3・14)。1時間の講義(雑談)はおもしろかった。若いとき藤野先生だったら人生がかわっていただろう。
けれども円周率が、わたしが生きて行くうえで何の役に立つのか。素朴な質問をした。
先生の答えは。
何の役に。の主語は「私の」つまりは、円周率をわかって「わたしに何のとく(儲け)があるか」それは自己中心なことで、円周率を考えた個人の偉業がわからないことだと、わたしの理解。
会が終わり、わたしの関係者と農園で歓談。よい1日が終わった。