日別アーカイブ: 2015年4月10日

昼は豆腐でビール

仲代達矢がラジオ番組で俳優座で役者を志していた当時を回想する場面があった。
人前で喋る勇気をつけるため、電車の車内で「これから台詞の練習をさせていただきます」と挨拶して、前夜に覚えきょう稽古でつかう台詞をやった。毎日。
その努力が積み重なり、いぶし銀のような現在がある。
1962年制作「切腹」は、仲代達矢作品のなかでも、わたしは気に入っている。派手さはないが、貧乏武士の魂はリアルに伝わる。16日午後1時。BSプレミアムで放映されると知り録画予約した。
昨夜からの雨は今朝も本降り。それでもウォーキングできる大型商業施設の軒下が、母の病院に向かう途中の阿知須にある。約1時間早足で歩いた。
母の手足は骨格標本のようになったが顔はふくよか。しかし顔色は黒くなった。ふくよかではなく浮腫みだと感じた。眠いのか反応が悪い。
かけ流し温泉に立ち寄り、湯上がりに隣の開店準備の豆腐工房に声をかけて温かい木綿豆腐一丁を買わせてもらい、オカラをひと袋無料でいただいた。温泉も豆腐屋も金曜日朝の常連客になった。
このたび、両陛下が追悼に向かわれたパラオ。特に激戦地のペリリュー島は、硫黄島・サイパン島・テニアン島などで最期は「玉砕」が大本営から打電で命じられ、万歳突撃が敢行された。しかし、このペリリュー島から玉砕ではなく「死守」になった。どちらも戦死することでは同じであるなら兵士にとっては死守は過酷であった。沖縄戦まで死守命令は出された。ペリリュー島を両陛下が慰霊に訪問された意義は深い。
県セミナーパークからの案内メールを転載

■夢トークinやまぐち「キッチンから始まる家族の絆」
【講師】料理研究家 コウケンテツ 氏
【日時】7月12日(日)13:30〜15:00
【場所】山口県セミナーパーク 講堂
【定員】300名
【申込期間】5月21日(木)〜6月18日(木)必着